9月のトップ

今週土曜日 5R新馬 デビューする シーサイドチャペル
父シンボリクリスエス 母チャペルコンサート

マイネルメリエンダ 今週 土曜日 秋風S 去年勝った縁起のいいレースです

マイネルパッセ 中山 土曜日 カンナSへ

ウインムート 土曜日の阪神2歳オープン「ききょうS」に出走
残念な結果で着順はアルバートドックと同じだけどうしろの馬の数はこっちの方少なかった
一流ジョッキーが「この馬は絶対走る」と言い切ったそうです
次走は10月18日 京都「もみじS」

アルバートドック 神戸新聞杯流れ込むだけになってしまった(9/27)
いい仕上がりに見えた ちょっと流れが合わなかったんでしょう
月 日 |
くまごろう馬今週の予定 |
☆:除外の可能性あり
|
.
|
9月 26日 |
ウインムート |
阪神 9R ききょうS 芝1400m |
7着 |
9月 26日 |
ウインマハロ |
中山 7R 3歳500万下 芝2000m |
2着 |
9月 27日 |
アルバートドック |
阪神11RGU神戸新聞杯芝2400m |
7着 |
|
|
|
|
|
|
|
|
9月26日のレースから

ウインムート 騎手が替わって期待したけど。。。。。

ウインムート

「ききょうS」阪神芝1400のオープンで7着 期待していた馬だけに

ききょうSに出走のエスティタート

勝ったのはシャドウアプローチ

エスティタート

ききょうS キングライオン

10R夕月特別 レーヴデトワール 4着

10R ノーブルリーズン

10R ノーブルコロネット

ノーブルコロネット (9/26)

10R レネットグルーヴ 2着 (9/26)
ここから(9/27)

ドリームキラリ

ドリームキラリ
ここから神戸新聞杯

いい馬になったと思う (9/27)


アルバートドック

ゴール前100mで勝負はついた リアファル

神戸新聞杯を勝ったリアファル (9/27)


リアファル うまく逃げた
神戸新聞杯の表彰式にて

ゆるキャラグランプリ 杉並の「なみすけ&ナミーちゃん」もエントリーしています
かなり苦戦しています 一日1票の投票を!!
「ゆるキャラグランプリ」で検索 エントリーNO 475
なみすけ&ナミーちゃんのプロフィールは上をクリック


なみすけ&ナミーちゃん


一番人気リアルスティール 2着

3着トーセンバジル

マッサビエル

ロライマ 5R 新馬勝ち(9/27) ゴール

ロライマ ゴール前 父キングカメハメハ 母ミルフィオリ




ロライマ

ロライマ

ロライマ新馬勝ちおめでとうございます

5R 一番人気のエルリストン

6Rの新馬 D1400 アーリードライヴ

アーリードライブ(9/27)
9月26日分は月曜日 アップ

アルバートドック (9/27)神戸新聞杯に 秋になったらと思っていた馬です
菊花賞にいいステップを踏んでほしいです 阪神へ応援に行きます

ウインムート 土曜日のききょうSへ (コスモヴューFにて) 札幌で新馬勝ち

中山 7R 3歳500万下 芝2000

パンパスグラス
9月22日ひっそりと門別でヴォルムスが勝って今年35勝目になりました
中央が23勝だから2/3ですがこのところ地方が勝てない
なんとか久しぶりに50勝を目指したいです
当時より頭数が少なくなっているから価値はその時より高いような気がします
288戦35勝だから一時期より勝率が上がってきた
頭数のことがあるから勝率の方が問題です
(今日現在9月末で現役の2歳以上が58頭くらい)
もっと大事なのは頭数に対する勝ち星です
ということは年間で稼働馬が一つだけ勝つということだからかなり悪いですね
でもまだ2歳は一度も走ったことが無い馬の方が多いから2歳馬に期待



ウインムート 阪神 ききょうS 芝1400(オープン)に岩田騎手で出走 クラブより
期待馬だから土曜日から応援に行きます ほかに強いのが2〜3頭います

カイザーバル 今年の3月 お母さんと違ってこのときからおとなしかった

もうじきコスモスの季節ですね (去年我が田舎にて)
9月21日にアップしきれず徐々に

カイザーバル もんど様ご提供

カイザーバル 勝利 (9/21) 阪神 5R 芝1600 新馬 Photo by kumagorou
父エンパイアメーカー 母ダンスインザムード
今週は3勝することが出来ました 中央の2歳馬5頭デビューして4頭勝ち上がった

似た画像ですが騎手の腰が浮いている カイザーバルの返し馬

中央開催へ替わって牝馬限定マイルでかなり強い馬が揃っていたと思う

カイザーバル と ミルコデムーロ

1着カイザーバル、2着フライングレディ(武豊はお母さんに乗っていた)3着クリノラホール右

フライングレディ

カイザーバル (9/21)

カイザーバル 5R

イルミナル 中山 12R勝利 梅千代様ご提供
阪神で祝勝会中に嬉しい知らせ

マイネルイルミナル 中山12R 梅千代様ご提供

マイネルイルミナル

セントライト記念 北島さん (9/21) 梅千代様ご提供


北島さん

マイネルアトゥー 6R 新馬勝ち

デューズワイルズ 6R新馬2着

マイネルアトゥー

マイネルワープ 6R


松若風馬 かわいいですねぇ 6R

11R フロアクラフト 先行したけど末脚もたず6着

際どい掲示板争い フロアクラフトはインコースでまともに撮れず

11Rの勝ち馬 ダンスアミーガ

11Rの2着 ブラヴィッシモ

11R ローガンサファイア

ダンスアミーガ

カイザーバル (9/21) 阪神 5R 芝1600 新馬へ
父エンパイアメーカー 母ダンスインザムード

直線抜け出すウインインスパイア 中山7R(9/20)

ゴール トウカイトレジャーをハナ差しのぐ 中山7R

ゴール前大丈夫かと思ったけど危なかった 今日は東西でくまごろう馬この1頭のみ出走
ウインインスパイア


ウインインスパイア

カービングパス 10R(9/20)

カービングパス(奥の橙の帽子) ゴール前 10R


10R 勝ったのはサザナミ

アーデント 11R


11R アーデント ダート初出走 (9/20)

9R ウインオリアート勝利


ウインオリアート(9/20)

マイネルジェイド 9番人気 惜しくも3着 中山11R レインボーS (9/19)
2着がレッドセシリア 奥が1番人気のダイワリベラルは4着

11番のジェイド ゴール前よく追い込んだ

ジェイドの返し馬

マークとジェイド

マイネルマークの返し馬

11R ライズトゥフェイムこの馬が勝ちました
今日の7R芝1800 スーパー未勝利 クラブの馬がたくさん出走していました

7R ラスト走で勝ったコンチャフラメンカ

アラマントカットいやアマラントカット 7R

勝ってもおかしくなかった ブランダルジャン 7R

ジュモートリステ 7R

マイネルフレッチャ 7R

ヒアカムズサン 7R

レッドオランジュ (7R)

パドックで変な客を見ない 騎手も変な客を避けます

カイザーバル(ダンスインザムードの13) 21日(月曜日)阪神5R新馬に
頑張れカイザー!!!!

カイザーバル

フロアクラフト 今週 阪神月曜日出走

マイネルジェイド 今週土曜日 中山に

マイネルマーク 今週 土曜日中山11Rに

アウトジェネラルが9月16日 東京記念 7着だった

大井は暗くて写らない アウトジェネラル

アウトジェネラル 東京記念(9/16)


ついでに勝ったプレティオラス (撮ってなかった)

タイムズアロー 4着

タイムズアロー (9/16)

カイザーバルの募集時 去年の6月

カイザーバル (父エンパイアメーカー) この画像はお母さんの初勝利
このレースのゴール前中山競馬場は静かになった

これはお母さんの2勝目
このとき遠慮してうしろにいる若者が誰かはその当時わからなかった
みんながなぜか次のフラワーカップと桜花賞は僕と同じ歳のこの人で決まりと口々に言っていた

お母さんの3勝目

お母さんはデビュー以来4連勝だった

シーサイドチャペル (父シンボリクリスエス×母チャペルコンサート)美浦鹿戸厩舎に入厩

これで聞けばジャイアンツ連勝です(直方のファラリス様より)

日曜日(9/13) 1R 2歳未勝利 マイネルパッセ勝利

マイネルパッセ 中山 (9/13)

マイネルパッセ





京成杯 ゴール寸前エキストラエンドが抜け出す 緑のメンコが勝ったフラアンジェリコ

京成杯のゴール 緑のメンコが勝ったフラアンジェリコ

京成杯を勝ったフラアンジェリコ

エキストラエンド

エキストラエンド 11R 2着

ブレイズアトレイル(京成杯)

レッドアリオン 京成杯 (サマーチャンピオンに決定)

グレイスノート 6R 新馬

6R グレイスノートと勝ったコスモプロテア

ノンシュガー(6R新馬)

5R 新馬 1着クレマンダルザス


クレマンダルザス

マイネルドラグーン 5R

イントロダクション

イントロダクション


ドリームリヴァール

(9/12)

紫苑ステークス(秋華賞トライアル) 惜しくも3着に届かずハナ差4着だった
単勝17番人気だった

ウインマハロ ゴール寸前に前にいる馬をほとんど抜いた(9/12) 11R


ウインマハロ返し馬

ウインマハロ

ウインマハロ

紫苑S 勝ち馬 クインズミラーグロ

ホワイトエレガンス 紫苑S 2着

エバーシャルマン 紫苑S 3着

テンダリーヴォイス(紫苑S) 一番人気

マイネルチャールズ (9/12)

メジャーエンブレム 9Rアスター賞 1着

メジャーエンブレム

メジャーエンブレム

レッドブラッサム 12R

正太郎とちびエミ

エミーズプライド(9/11)

エミーズプライド(9/11)
正太郎!!!と叫んでいたらブレていた

12Rに出たメロディアス 返し馬

メロディアス

メロディアスと本田正重(9/11)

ドミヌスと本橋孝太(9/11) 11R

11Rのゴール前 右がドミヌス 左が勝ったキタサンダイチ

ドミヌス(9/11)

ドミヌス

レイモンドヒッチと的場文男(10R)

レイモンドヒッチ 3着


今日の善福寺川はおとなしい少ない水の流れでした
トラックの走っている道路が環七です

環七の下に善福寺川のあふれた水を一旦ためておいて
川から水が引けてきたら元の善福寺川に戻す施設です
うちの近所にある施設ですが
10年ほど前までは善福寺川は荒れ狂うとんでもない川でした
(縦に立つ鉄骨の間から一旦環七の下に入るわけです)
この施設のお蔭で近頃不気味なサイレンが聞かれなくなりました

先日アップしたひまわりが今日まだ咲いていました
雨がやんだ船橋競馬場

マックスアチーバー 前に馬がいなけりゃ勝っていたけど。。。。。

マックスアチーバー (9/10)

マックスアチーバー (9/10)

オウルインザダスク (9/9)船橋 雨に煙る名馬

よく頑張ったネ

馬はやる気に見えたけどヤッパリこっちの思い違いだった

ヴォルムス (9/10)門別6Rに

マックスアチーバー (9/10)船橋 4Rへ
「カイザーバルのお母さんの幕」 字を間違えて作ってしまい

あわてて黒のマジックで塗りつぶし

黄色のペンキで塗って糸へんにしました

依頼した看板屋が作り終えてから「意味がわからない」と言っていた
カイザーバルの幕は勝ってから考えます

香港に持って行ったけど飾るのを断られた

ヴォルムス (9/10) 門別

本栖湖の芝桜

マイネルラフレシア 新潟(9/6)新馬5R芝1800 歓喜のゴール 自身の上り32.7
今年くまごろう馬30勝目


マイネルラフレシア


マイネルラフレシア

(9/6)

ストライクショット新馬2着はかなりの素質を感じた

マイネルメリエンダ ゴール寸前 (9/5) 勝ったと思って大喜びしてしまった


直線抜け出す マイネルメリエンダ 土曜日11R長岡S 芝1600

これはあとでカメラを覗いたら負けていた 勝ったのはカレンケカテリーナ

(9/5)

誠心誠意 一心不乱 大胆不敵 あとひとつの4文字熟語はわかりません
背中を撮っただけでその他は撮ったつもりはありません

土曜日 長岡Sの勝ち馬

長岡Sの2着(一番人気)

メドウヒルズ (長岡S)



(9/5) ハッピーモーメント 10R

レッドマジュール 8R 勝利(9/6)

レッドマジュール(9/6)

アースコネクター(9/6)

ジュモートリステ(9/5) 6R

ジュモートリステ(9/5)3歳未勝利惜しくも2着

エネアド(9/5)

エミネスク(9/5)

アンギアーリ ダントツ一番人気だった

なぜかお昼に顔見世

マイネルラフレシア 新馬 新潟日曜日 5R 芝1800へ

休養明け マイネルメリエンダ 新潟 長岡Sへ

近所で見かけた頑張って咲いていたひまわり


マイネルメリエンダ 今週新潟土曜日 長岡Sで復帰

マイネルラフレシア 父ジャングルポケット(フライングメリッサの13) 今週新潟の日曜日デビュー

マイネルフィエスタ 今週小倉 障害オープンへ

セルバンテス 札幌に出走

フェティア ラストチャンス 小倉 3歳未勝利


カイザーバル 角居厩舎(ダンスインザムードの13)父エンパイアメーカー
今月9/21阪神デビュー予定
実はフェデラリストと同配合なんです
http://db.netkeiba.com/horse/2007102831/
http://db.netkeiba.com/horse/2007102831/

フェデラリストの募集カタログ
ダンスパートナーの仔はこの馬だけオープン馬になった
さてダンシンザムードの仔は?

ゲルトルート2歳 (フロールデセレッソの13)今週大井の松浦厩舎に入厩予定